トータルプロデュース モコ 遺品整理と特殊清掃 トータルプロデュース モコ 
0120-978-491

トータルプロデュース モコ ブログ

2018.10.21認知症が原因でのごみ屋敷 最終処分場編

カテゴリ:ごみ屋敷

0


おはようございます^^

今朝の青森市の朝の空模様は薄い雲が
空全体をおおってます。
今日の天気予報によると晴れ
降水確率0%最高気温21℃
最低気温8℃と久しぶりに20℃を超えて
暑い一日になりそうですですよ^^

さて、昨日からはじまりました。
某地区のごみ屋敷清掃作業ですが
無事にごみの仕分け撤去作業までを終える事が
できました。

本来の予定では、4kの住宅に詰め込まれていた
ごみを全て仕分け袋詰めを終えその後掃除をして
腐った畳を外に運び出して終了となる予定で
見積り時に考えていましたが、掃除と畳を
外に運びだすまでには至らず進捗に遅れを
出してしまった事が反省です。

昨日の進捗状況はこんな感じですよ。
さて、私が講義でよく話す隠れごみ屋敷と言う言葉を
ちょくちょく使います。

この隠れごみ屋敷と言うのは一体どんな感じなのか
今朝のブログでご紹介致します。

 

上の写真をご覧ください。

外にはごみ一つ落ちていないです。
窓ガラス越しにごみらしきものが見えませんか?

今回の住宅は、カーテンと言う物が全く無い為
外からごみが凄いと分かりますが、だいたいの
隠れごみ屋敷の場合、カーテンを閉め切っているので
外からはごみの存在が全く分かりません。

なれない方は、玄関を開け初めて異臭と共に
大量のごみがひき詰められてる光景を見て圧倒されるのです。

今回のケースは、この家に住んでいた高齢の女性は
施設へ入所した為大事に至る事はなかったのですが
大量のごみの中で誰にも看取られる事なく
お亡くなりになられているケースも少なくありません。

今回のごみ屋敷清掃現場は、4kの2階建て賃貸住宅
なのですが、その内一部屋を残し全てがごみが敷きつめられ
ていました。

ごみは、ごみでも紙ごみではなく、生ごみ系が支流なもので
発酵し酸っぱい臭いもしている場所も多くバラの生ごみ系の為
袋詰め作業に手間取った事も有り進捗が遅れた。

 

上の写真が実際の現場での作業中での写真です。
ペットボトルのジュースやお茶などの飲料水も
蓋をちゃんと閉めずに放置している物や
中身が沢山入ってる物などがすてられてたり
タッパの中には汁系の物がそのまま捨てられてたりと
部屋の中がさながら最終処分場のようなありさまでした。

ごみが積まれていた部屋は、和室の為
畳が一部は土にもどってる畳もあちこちに
あります。

部屋自体が6畳間3部屋とフローリングの洋間6畳
一間の計4間の2階建ての賃貸住宅なのですが
ギリギリ6畳洋間は被害をうける前に施設へ入所
されました。

さ~あ!!

本日は、清掃する前に腐り一部土にかえった畳18畳を
全て外に出しクモの巣も綿ごみもものすごいので
はたきをかけて掃除をしてからごみ屋敷内の異臭を
消臭作業を始めます。

その作業と並行でトイレがう○こで詰まり
その後、排泄はお風呂場の湯船の中でしていた為
お風呂場が超う○こだらけで湯船が真っ茶色に
染まっています。

今日はそのトイレと風呂場の清掃と大量に中身が
残され腐っているペットボトルや缶・タッパ等の
中身のなげ作業と至る所でおもらしをしている為
アンモニア臭と生ごみの腐敗臭が入り混じり
床はもちろん天井や壁や建具などを清掃後に
消臭作業を行う予定ですが、本日1日だけでは
終われません。

上手く行って明日一日で終われるかな~?
おそらく無理だろうな~
今のペースでは。
明日で終えなければ来週の日曜日はまたまた
お仕事になりそうです。

さ~あ!!今日も張り切って参りますよ~

へばな~^^
 


青森県 ブログランキングへ


秋田県 ブログランキングへ


汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へ
にほんブログ村

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当:花輪 隆俊

戦う特殊清掃士達のブログへようこそ!!
トータルプロデュース モコは青森県、岩手県、秋田県をはじめとする
東北6県において特殊清掃や遺品整理をおこなっています。
故人様やご依頼者様の心情を考えあえて悲惨な現場写真などは
ひかえつつ現代社会の闇と戦う特殊清掃士達の日々の業務を
ご紹介しています。
東北地方でも私共独自の消臭技術で孤独死などで住宅に染みついた
悪臭を完全消臭する技術で東北各地からご依頼を頂いています。
プライバシーを配慮し(故人様)日々の活動をブログで配信しています。
また、お困り事はお気軽にご相談ください。

カテゴリ

バックナンバー

ページのトップへ戻る
お問い合わせ