トータルプロデュース モコ 遺品整理と特殊清掃 トータルプロデュース モコ 
0120-978-491

トータルプロデュース モコ ブログ

2019.03.08遺品整理士が伝える  遺品整理のあるある話編

カテゴリ:遺品整理師が伝えるコラム

0


今回は、遺品整理のご依頼を頂いて実際に片付けてる
現場(お宅)から出てきたお宝?困ったお宝などを
ご紹介してその際の対処方法を皆様にお伝えしたいと
思います。

遺品整理業に携わる方でもそうでない方でも万が一
と言う事もあるので知っておくと為になる有るある話に
今回は書きました。

それでは、上の写真も実際に保管庫の中かから出てきた
散弾銃の未使用の弾です。

この弾が出た切っ掛けは、ご主人が亡くなり10年が経ち
いい加減そろそろ遺品整理をしなさいと身内に説得され
渋々整理をする事になったお宅で発見された散弾銃の弾です。

この弾が入っていたのは、弾を保管する保管庫から出てきました。
亡きご主人様は、多趣味なかたでこの散弾銃も若い頃に
されていた趣味と伺いました。

ただ、転勤族と言う事も有り中々狩猟をする機会も無くなり
もう何十年も前に狩猟は辞めたらしいのですが、その際銃は
処分したのだが弾は処分んされず何十年も保管庫に
保管されていたのを今回私共が発見したと言う経緯です。

この様な、銃や弾それに刀などの銃刀法にあたる物が
万が一、家の中から出てきた際には、その場を動かさず
まず、何時何分に発見したのか、なぜ、発見に至った
経緯などを質問されたら即答えれる様に心の準備をしておく
必要がある。

発見したらポイント1

その物をあまり触らない。
また、その近くの物も触らない。
※但し、まず許可書を確認する必要があります。
許可書が見当たらない場合は、ポイント2に従ってください。

ポイント2

※探したが銃刀法所持の許可書が無い場合には
発見したら最寄りの警察署に電話で通報する。
その際に、最寄りの警察署の番号が分から無い場合には
110番通報でも良い。

その際に、遺品整理などの家の中を片づけていたら
銃または刀が出てきたと警察官に伝える。
銃刀の管轄は生活安全課の刑事が担当となりこれから
あなたの捜査が始まります。

※但しラミネート入りの銃や刀の所持許可書がある場合には
警察へ通報する必要はありません。

ポイント3

生活安全課の刑事さんが現場に(発見されたお部屋)こられ
事情聴取が開始されます。
それまでは発見された物をはじめ部屋の物を動かしたり
持ちだしたりは絶対やめてください。


捜査を行い、所持許可の有無を調べられ許可書があれば
問題はないが無い場合には、新たに申請を許可を受けるのか
それとも処分するのかを明確に示さねばならない。
但し、銃の場合には簡単に許可申請はおりません。

また、許可書の名義が故人様の場合には、生活安全課に
申し出て名義変更をしなければなら無い場合もありますので
詳しくは最寄りの警察署の生活安全課へお訪ねください。

我々、プロの遺品整理士でも銃や刀が出てくると2~3時間は
作業がストップしてしまう。
出るとあら~って頭を抱える時があります(笑)

そんな場合には、ご依頼者様にまず一報をいれ
警察に通報する事を伝えてから警察に通報しています。^^

いつぞやは、またあんたか~って刑事さんに言われ
苦笑いした事がありましたよ。
他人ごとでは無いですよ^^

ちなみに銃の弾の処分する会社は、日本に数社しかなく
弾1個処分するのに費用は100円かかります。
な~んた100円なら安いじゃんと思ってる方も
いるでしょうが、これが何百発も出てきたらたまったもんでは
ありませんよ~^^

ご依頼者様もまさか~実家に短刀・銃があるなんて~と
ビックリしているケースがほとんどなのですよ^^

もしかしたらあなたの実家にも銃やその弾や刀などが
ひっそり眠ってるかもしれませんよ。

それではまた次回お会いするまで。


青森県 ブログランキングへ


秋田県 ブログランキングへ


汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へ
にほんブログ村

コメント


お名前
パスワード
コメント
認証コード

※画像の中の数字を半角で入力してください
この記事の担当:花輪 隆俊

戦う特殊清掃士達のブログへようこそ!!
トータルプロデュース モコは青森県、岩手県、秋田県をはじめとする
東北6県において特殊清掃や遺品整理をおこなっています。
故人様やご依頼者様の心情を考えあえて悲惨な現場写真などは
ひかえつつ現代社会の闇と戦う特殊清掃士達の日々の業務を
ご紹介しています。
東北地方でも私共独自の消臭技術で孤独死などで住宅に染みついた
悪臭を完全消臭する技術で東北各地からご依頼を頂いています。
プライバシーを配慮し(故人様)日々の活動をブログで配信しています。
また、お困り事はお気軽にご相談ください。

カテゴリ

バックナンバー

ページのトップへ戻る
お問い合わせ